砥部焼 炎の里 ブログ
11月7日創業祭二日目(の振り返りのような、メモの様な・・・)
砥部焼観光センター炎の里第54回 創業祭 無事に終了しました!
ご来店頂いたお客様、ご来店出来なかったお客様も含め、今回創業祭にご協賛頂き参画して頂いた砥部焼窯元様、関係各社様、全ての皆様に対し、深く、深く感謝致します。
コロナ禍で苦しみ、この先どうしていこうかと様々な思いで日々を過ごし、緊急事態宣言が明け少しずつ緩和の兆しが見え始めた今日この頃。どことなく、お客様の表情も明るく見えたのは私だけでしょうか。
来年の春は砥部焼祭りが開催されるでしょう、いや開催して欲しいと切に願っていますが、例え中止になったとしても窯元様の底力や、お客様の砥部焼に対する愛情を感じられたこの2日間の思いがあれば、どんな苦境でも何かしら開催できるのではないかと自信が湧いてきました。
本当に、本当に感謝を。全ての縁を頂けた皆様に、感謝致します。
外野からカエルっぽくないと意見もでますのでこの辺りで・・・
担当です(。・ω・)ノ゙明日からの溜まりに溜まった仕事を思うと西◎かなバリに震えて震えて、もう「あーっ」いたくて震える・・・(;´∀`)
さてと、今日の創業祭はどんな感じだったかと言いますと














































もう言葉はいらない・・・とにかく凄かった!!!